|
|
| ![]() |
| 社名 | 株式会社東京博愛社 |
| 所在地 | 〒120−0004 東京都足立区東綾瀬 1−16−15 TEL 03-3605-3388(代) FAX 03-3605-3368 |
| HPアドレス | http://www.tokyo-hakuaisha.co.jp |
| info@tokyo-hakuaisha.co.jp | |
| 代表取締役 | 稲葉一彦 |
| 設立年月日 |
昭和56年 8月29日
|
| 事業内容 |
1. 運輸業 (寝台車専用)
患者部門[関自旅2第5361号] 霊柩部門[関自貨2第968号] 1. 葬祭業 1. ダスコンレンタル業 1. 損害保険代理業 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 取引金融機関 |
三井住友銀行、みずほ銀行、東京三菱銀行、亀有信用金庫
|
| 主要取引先 |
警視庁職員互助組合・(一財)東京消防協会・東電生協・王子不動産株式会社・
セブン&アイ・ホールディングス共済会・大和ハウス工業(株)・(一財)関東電気保安協会・
日本通運(株)・(公社)足立法人会・(社)足立区医師会・自動車安全運転センター・
(株)江戸一・
(株)トーカイ 他
|
| 沿革 |
昭和51年 9月 稲葉一彦が東京足立区東綾瀬に鳳造花店開業 昭和52年 9月 店名を東京博愛社と変更し葬儀部門発足 昭和56年 8月 資本金150万円で株式会社東京博愛社に改組 昭和59年 4月 警視庁職員互助組合指定業者となる 昭和61年 3月 ダスコンレンタル事業部を発足 平成 1年 7月 資本金1,000万円に増資 平成 3年10月 一般旅客運輸(患者)免許取得 平成 3年12月 資本金2,000万円に増資 平成 4年 1月 旅客運輸(民間患者等搬送)事業部門発足 平成 4年 3月 東京消防庁認定(第15号)業者となる 平成 5年 4月 一般貨物運輸(霊柩)免許取得 平成 8年 3月 第9回優良企業”特別奨励賞”受賞 (社・東京都信用組合金庫協会より) 平成 8年 4月 東京消防庁職員互助組合指定業者となる 平成 9年 6月 資本金2,100万円に増資 平成10年 2月 葬祭部門に生前契約会員組織”J−MIND倶楽部”発足 平成10年 2月 資本金3,000万円に増資 平成12年12月 現在に至る |
![]() |
![]() 社屋全景 |




